本文へ移動






Instagram・ブログ







Instagram

ブログ

ばら組☆ゲーム大会

2024-11-09
カテゴリ:ばら組
11月の園外保育は雨、低い気温のため中止しました。その代わり、ホールで『ばら1組 対 ばら2組 ゲーム大会』を開催

 第1回戦は、しっぽ取りゲーム!「たくさん取るぞ!」と意気込むばら組さん。終わりの合図まで、一生懸命走りしっぽを集めました!この対決は……ばら1組の勝利

 第2回戦は、ボール送りゲーム!ばら1組、ばら2組それぞれのお家に分かれ、相手のお家にボールを投げます。終わりの合図が鳴った時、お家にボールの少ない方が勝ちです。
 たくさんボールを投げたばら組さん。この対決は……ばら1組の勝利

 ばら2組さんも、諦めずに「次は勝つ!!」と次の対決にやる気満々!そこでボール送りゲーム第2回戦!最後まで頑張って、この対決は……ばら2組の勝利!!

 たくさんゲームを楽しんだばら組さん。ゲームの後は楽しみにしていた給食の時間この日は初めてのメニュー、麻婆ラーメン「おいし~い!」とモリモリ食べました
待て待て~!
やったー!勝った!
たくさん投げるぞ~!
やったー!勝った!!
おいし~い!

たんぽぽ組☆ジャスコ公園

2024-11-07
カテゴリ:たんぽぽ組
10月29日にジャスコ公園へ歩いて行きました!
秋の自然をたくさん発見しましたよ
「早くお弁当食べたい!!」という
声が止まなかったので、(笑)
帰りは運転手さんに迎えに来てもらい
バスで帰りました♪
赤、黄、茶色、、、たくさんの落ち葉がありました!
袋に山盛り拾いました♪
小さなきのこをたくさん発見!
遊具でもたくさん遊びました♪

ばら組☆玉ねぎの苗植え

2024-11-07
カテゴリ:ばら組
ばら組さんで玉ねぎの苗植えをしました。
玉ねぎの収穫は春の予定。楽しみです
ばら組集合☆
後ろの人に「どうぞ!」
穴の中に植えるよ
玉ねぎのにおいする!
上手にできたよ!
早く大きくなあれ☆

たんぽぽ☆クッキング

2024-11-06
カテゴリ:たんぽぽ組
硬くて切るのが難しいさつまいも。
時に保育者が手を添えながら、頑張って切りました!
バターで焼くと、「いいにおい~」
「早く食べたい、、、」と
待ち遠しそうな子どもたち
「色が変わった!」
「ジューって音する!」
色々な変化を発見する姿もかわいらしかったです

最後に塩か砂糖を自分で選んで味付け。
「おいしい~!」
「さつまいもっておいしいね!」
大満足で何度もおかわりする子どもたちでした。
秋の味覚、さつまいもを使って「さつまいもスティック」を作りました♪
2回目のクッキング、包丁の使い方も上手になってきました。
バターで焼きます。じっと見守っています、、、。
満足そうな笑顔(*^^*)

ゆり組★消防署見学

2024-11-06
カテゴリ:ゆり組
土崎消防署の見学に行ってきました。
消防署の中をた~っぷりと見学させてもらい。子どもたちも興味津々。
仮眠室や食堂なんかも見せてもらいました。
その後は消防車の説明。はしご車を出してもらい、
はしごを伸ばしてもらうと『すご~い!!』と大喜び
空高く伸びるはしご者を見て『空まで届きそう』うれしそうでした。
途中、出動をする救急車も見ることができ、
『がんばってね!!』と送り出しました。
大きくなったら救急救命士や消防士になりたいと夢が変わった子どもも。。。
よく食べて、よく勉強したらなれるよ♪というお話もしてもらいました。
とっても楽しかった消防署見学でした。

消防署の中を見学!いろいろなものを見せてもらったよ。
消防車のお話を聞きました♪
はしご車登場!
はしご車は高~く伸びたよ!
TOPへ戻る